はじめに


初めて来た方は管理カテゴリをお読みください。

2013/03/10

東武鉄道2013ダイヤ改正で消える列車たち


東武があと一週間で7年ぶりにいろいろやらかすらしいので、朝にちょっと撮りにいってきました。

今回のダイヤ改正ではいわゆる伊勢崎線複々線区間内(またの名をスカイツリーラインともいう)において、主に4つの点が変更されます。


まず、通勤車による区間急行新栃木行の廃止です。こいつは次回のダイヤ改正で通勤車両使用の列車は南栗橋系統分断となることから、朝夕の通勤車両を使用する列車の設定がすべて撤廃され、快速用6050系使用の一往復のみが残存します。早朝に撮影したので、列車の側面にあたる朝の光がまぶしいですね。


上記に関連して、南栗橋~新栃木間で走行する6両編成の各駅停車が4両に減車されます。 将来的にワンマン化し宇都宮線との直通を狙っているのでしょうが、詳細はわかりません。


続いて、10両区間急行の廃止です。北千住発着を含めて朝最混雑時間帯の区間急行の8両編成化という大減車が実行されることが決定しており、これにより本線で20年ほど見られた地上専用車10両編成の雄姿はこれからは見れなくなりそうです…


ついでに北千住で解結した4両編成を2編成まとめて回送する回送列車3本(かな?)も廃止になります。意外と気にされてないですが、今改正での減車はこの列車を廃止することに主眼を置いているのかもしれません。

 

ほかにも上の影響も含めて、おもしろ列車としておなじみだった地下直車を使用した北千住行10両区間急行・区間準急が半蔵門線直通列車へ昇格。数年の間のみながら続いた50050系の区間急行・区間準急運用、そして10コテの地上運用が廃止されます。

 

そして、快速系統も朝のの上り快速が区間快速の停車駅修正に伴い、区間快速に種別変更され廃止になります。伝統ある快速列車が上りのみながら廃止になることは残念ですが、時代の流れを考えると仕方ないのかもしれません。


また、日中の区間快速も2時間毎に間引かれ、さびしくなりそうです。ちなみにこの区間快速の写真の先頭に立つ6178Fは今は634系21Fになっています。時代を感じますね。

 

最後ですが、日中の区間準急が廃止になります…これについてはもう昔死ぬほど撮影したので今更撮影はしていませんが、3月16日からの日中ダイヤはかつての準急&各停・たまに特急という懐かしさを感じるダイヤになりそうです。

ほかにも伊勢崎線群馬近郊のワンマン区間拡大や竹ノ塚および北越谷どまりの日比谷線直通列車が日中に限り東武動物公園・南栗橋に延伸され日中に北越谷行きを見ることができなくなる話も出ていますが、そこらへんは大幅に変わるわけではないので割愛します。

思えば2006年以来、ずっとダイヤは地下鉄直通にシフトしており、どんどん地上車両はお荷物化しつつあります…
あと10年したら、どうなってしまうのでしょうか…

0 件のコメント:

コメントを投稿